
@amagamilaboです♪
今回はパークゴルフで使用するシューズについてです!

えっ!シューズってなんでもいいんじゃないの?
基本的にはなんでも良いのですが、より快適にプレーができるシューズがあるんです♪

今回はより快適にパークゴルフがプレーできるシューズを
ポイント
- 今持っているシューズで使えるシューズは?
- 新規で購入するならどのシューズがよいか?
以上の2つの観点からお伝えします!
パークゴルフに適したシューズとは?

パークゴルフを行う上で必要な機能は
ポイント
- 軽量性
- クッション性
- 耐久性
- 防水性
- グリップ力
- フィット感
以上の機能が重要になります。
軽量性
長時間歩くパークゴルフでは重量が重たいシューズでは非常に疲労がたまってしまうので、軽量のシューズがおすすめです。

革靴やブーツなどは重いしソールも硬いので向きません💦
クッション性
こちらも長時間歩くパークゴルフではシューズにクッション性がないと、足が疲れてしまいますのでクッション性の高いスポーツシューズなどがおすすめ!

クッション性がないと疲れるどころか、足や腰に大きな負担がかかり、怪我の原因にもなります。
耐久性
パークゴルフのスイング時は意外とシューズに大きな負荷がかかっているので、耐久性も非常に重要です!

すぐに壊れてその都度買い替えるのも大変です💦
防水性
パークゴルフは芝の上で行うので、地面は朝露や雨上がり等、多くの水分を含んでいることが多く、防水機能がないとシューズ内に水が入ってしまい非常にストレスになってしまいます。
また比較的雨でも行うスポーツなので、基本的に防水機能があるシューズのほうがよいです!

雨の日や早朝のゴルフはしないという方は緊急時対策で防水スプレーとかの対応でも可。
グリップ力
ここも非常に重要で、しっかりとスイングするためにはソール(靴の底)が滑らないような素材や構造になっている必要があります!

滑って転んでしまったりすると怪我の原因になったりもしますので非常に重要!
フィット感
こちらも重要で、足にしっかりフィットして足全体をホールドできるシューズのほうがスイングも安定しますし足や身体の負担も少なくなります!

楽しく健康にスポーツをするには一番大事な部分でもあります!
今持っているシューズを使うなら?
先ほどのパークゴルフに適したシューズを基に、どんな種類のシューズがパークゴルフにおすすめなのかご案内します!
今回はおすすめ度順に表でまとめました!
ゴルフシューズ | トレッキングシューズ | ウォーキングシューズ | ランニングシューズ | スニーカー | |
---|---|---|---|---|---|
軽量性 | ◎ | 〇 | 〇 | ◎ | △ |
クッション性 | ◎ | 〇 | 〇 | ◎ | 〇 |
耐久性 | ◎ | ◎ | ◎ | △ | 〇 |
防水性 | ◎ | ◎ | 〇 | △ | △ |
グリップ力 | ◎ | ◎ | △ | △ | △ |
フィット感 | 〇 | 〇 | 〇 | ◎ | 〇 |
総合オススメ度 | ★★★★★ | ★★★★☆ | ★★★☆☆ | ★★☆☆☆ | ★☆☆☆☆ |
ゴルフシューズ

アクションとしてはほとんど同じ動きをするゴルフシューズが最もパークゴルフには適しています!
もし過去にゴルフを趣味でしていて、ゴルフシューズを持っている方はゴルフシューズを使うのが最もおすすめですが、鋲が付いているタイプではなく、スパイクレスのタイプがおすすめです!

鋲のタイプはルール上は問題ありませんがコースやグリーンを傷つける可能性があるので、コースの管理者からは敬遠されることが多いです。
トレッキングシューズ

耐久性、防水性、グリップ力が高いトレッキングシューズもおすすめのシューズ。
趣味で登山やトレッキングをしている方は代用可能です!
どちらかかというと、ガチの登山シューズよりトレイルランニング系のシューズのほうが快適にパークゴルフが可能になります♪

ガチの登山シューズは重ためで硬さもあるので疲れやすいです💦
ウォーキングシューズ

ウォーキングシューズは持っている方も多いのではないではないでしょうか?
ウォーキングシューズは万能でいろいろな用途で使えますが、パークゴルフでも代用可能です。

ウォーキングシューズは幅広のシューズも多いので履きやすいものが多いですね♪
しかしグリップ力だけ少し弱いので、しっかりスイングしたい方や、転倒が気になる方はゴルフシューズを購入しましょう。
ランニングシューズ

なにかしら運動をしたことがある人なら一足は持っているであろうランニングシューズでもパークゴルフシューズとして代用することは可能です。
軽量性とクッション性が抜群ですが、防水性とグリップ力が低いので、晴れた日のみで月一回程度なら問題ないですが、本格的に始める方はゴルフシューズの購入を検討したほうがよいですよ♪

実際はランニングシューズでパークゴルフをしている方は非常に多いです♪
スニーカー

パークゴルフで使用できるシューズではこのあたりが最終ラインです
急に誘われて明日やることになった等緊急時はスニーカーでも可能です。

ただ最近はランニングシューズに近いスニーカーとかもありますので、一概には言えませんが(笑)
新規で購入するならどれがいい?

パークゴルフ用にシューズを購入されるのであればゴルフシューズが断然おすすめです!

理由は先ほど説明した通りです!
では数あるゴルフシューズの中でもおすすめのシューズはどれなのか?
ここでは購入するならこれ!というゴルフシューズを3つご紹介します!
ブリヂストン ゼロスパイクバイターツアー
タイヤメーカーのゴルフシューズ。
特徴は
ポイント
- ワイヤーで締めるダイヤル方式
- タイヤメーカーの圧倒的なグリップ力
- 高い耐久性と防水力
- 軽くて歩きやすい快適性
- クッション性と安定感の両立
ゴルフシューズに多く採用されているワイヤーによるダイヤル方式で靴を占めるので紐を結ぶ手間がなく、解けることもありません!

一度体感すると便利すぎて紐のシューズに戻れなくなります♪
ブリヂストンというタイヤメーカーが作るゴルフシューズということでグリップ力は抜群で、日本のメーカーなので足にもフィットしやすい!
プロゴルファーも使用するシューズなので丈夫でスイングを安定させる効果がありながらもクッション性も高いです!

軽量で安定感、クッション性も高いこのモデルがパークゴルフにピッタリ♪

アディダス コードカオス
2020年に品切れが続出した大人気ゴルフシューズ!
特徴は
ポイント
- とにかく滑らない強グリップ
- 高いクッション性
- 防水性と通気性の両立
- メンズ・レディス両モデルあり
- ダイヤルタイプもあり
とにかくグリップが強く、クッション性が高いのが特徴!
防水性がありながら柔らかいアッパーで動きやすく通気性も良い!
メンズレディース両方のモデルがあるのも特徴!

紐タイプでもよいですが、3千円アップでダイヤルタイプもあるので利便性で考えたら断然ダイヤルタイプがおすすめです!
男性用

\レディースはこちら/

ニューバランス MSG1001シリーズ
近年スニーカーで大人気のnewbalanceからもゴルフシューズが発売されています!
特徴は
ポイント
- 普段履きでも問題ないデザインと機能
- 高いクッション性
- メンズ・レディス両モデルあり
- ダイヤルタイプで楽チン
ゴルフだけではなく普段履きでも使いたいというかたはニューバランスがおすすめです!

スパイクレスならゴルフでも普段履きでもOK!ウエアとのコーディネートもしやすいです!

ワープバイエネーレ WARP SHIELD FL WB3KFZ02

最後に
今回はパークゴルフで使用するシューズについてのお話でした!
お家にあるもので代用するなら
- ゴルフシューズ
- トレッキングシューズ
- ウォーキングシューズ
- ランニングシューズ
- スニーカー
この中ならパークゴルフシューズとして代用できます!

上のゴルフシューズから適性が高く下のスニーカーが一番適応性が低いです。
もし、パークゴルフ用でシューズを新調するならゴルフシューズ一択です!
値段は高いですが、しっかりした作りで長持ちしやすく高性能なので、パークゴルフライフをしっかりサポートできますよ♪
パークゴルフ用品を探すならヴィクトリアゴルフがおすすめ!
